MANABU はっか〜

アドテク企業に務める傍ら日々気になることを紹介していきます。ジャンルはお仕事、転職、美容、肩こり、腰痛、栃木、新宿。

忙しいのは当たり前?自分のキャパシティーと相談する方法

f:id:rinkfish:20160302223710j:plain

いくつもの仕事を抱えているときは、何を優先的に処理すればいいのか分からなくなりますよね。目先の締日に追われ、周りが見えなくなります。その結果、優先的に進めなければならない案件があるにもかかわらず優先順位を上げずに処理してしまい、結果どれもこれも中途半端で差し戻しに合い、余計な時間を食ってしまう・・・なんて経験ないでしょうか?これが末期状態になると思考回路が完全停止。仕事が全く追いつかない激ヤバ状態でミスを連発なんと事になります。

 

完全にキャパオーバーという状態ですね。

 

忙しい時ほど平常心とマイペースが大切

忙しい時ほど平常心とマイペースが重要です。特に自分の成長スピードと業務処理能力を計算して優先すべきものを決めていく事がキーポイントとなります。

優先事項は目標達成のために最重要なものから決めていきます。ただここでロジカルに考えてしまうのはNGです。考える時間が無駄です。直感で肌感覚で進めていかなければなりません。

これは先方が急いでるからではなく、これは売上につながりそうだ、ここで恩を売っておく、自信の決定力を高める日々のトレーニングのつもりでズバズバと判断していきましょう。

 

a8mat=2TAALE+AFOL1E+2GDO+6HMHT" target="_blank" rel="nofollow">

 

自分のペースは乱さない

仕事は自分のペースが乱されると、パニックとなりミスを連発やパニックになります。仕事が忙しいほど投げやりになっていないか確認をしましょう。もちろん仕事をチンタラ仕事をするのはダメですが、ベースにあるのは丁寧きとんと仕事をすることです。

ミスが無くなり、慣れてくればスピードを上げる方法を構築していけばいいのです。一気にやろうとすると結局は丁寧さが欠けるだけです。

忙しい時ほどつまらないミスを減らして業務効率化を図ることが結果として成長スピードを上げていきます。

ただ新人のうちは場数を経験しなければ成できませんので少し変わってきます。新人の方はミスを恐れず丁寧にスピードを意識しなければなりません。結果、ミスをするのが新人です。またここでのスピードとは考え過ぎず雑過ぎず、丁寧さの中でスピードを意識する意味です。結果として1つの仕事をMAX速度で正確に処理する事が出来るようになります。

 

焦るな一旦落ち着け・・・

忙しすぎて仕事に追われ過ぎると思考回路が停止します。一旦停止するとマイナス方向に思考がフル回転するのが人間です。一部の方はこの状況を楽しむドMですがそんな人は少数派です。一般の方が心がけることは、焦らずゴールを設定して優先順位をつけ丁寧に仕事をこなしていく事です。

 

全てやらなくていいんです!

依頼されたことは全て100%で答える必要はありません。何事も100%で対応をする方は目標を見失っている傾向があります。何事も100%で仕事をしようとする方は自分の設定されている目標を忘れてしまいがちで目の前の業務しか見えていない傾向です。

実は依頼の背景を想像したり確認するで実は50%の処理で済むことも実は多いのです。

 

まとめ

一番大切な目標を意識すれば、あれをやらないといけない、これもやらないといけないといった切迫感が薄れます。また何を優先すべきかを冷静に判断して仕事の本質を見抜く事で仕事量を調整できます。

忙しい時ほど、一番重要な目標を確認して一旦頭の中をリセットしましょう。