MANABU はっか〜

アドテク企業に務める傍ら日々気になることを紹介していきます。ジャンルはお仕事、転職、美容、肩こり、腰痛、栃木、新宿。

「仕事辞めたい・・・」そんな時に見直す人間関係

f:id:rinkfish:20151206205642j:plain

「仕事辞めたい、辞めたい、辞めたいよ~」

職場での待遇や人間関係が原因で仕事を辞めたいという方は実はもっとも多いです。特に「人間関係がストレスとなり仕事を辞めたい」、「転職したい」という理由が転職理由の第1位となっております。

 

ストレスは溜めてはいけません!

ストレスを溜めこんでしまうことは精神的にも体力的にも悪いことは皆さんよ~~くご存知のことでしょう。そこで今回はそうすれば人間関係でのストレスを軽減、回避できるかをお伝えいたします。もちろん相手が悪い場合でも少しだけ自身の行動を少し変えるだけで単に仕事をするだけでなくいい環境で仕事ができるようになる絶好の機会です。

 

人付き合いの方法を少しだけ見直そう

仕事を行う上で一番のポイントとなるのは「同僚=友達ではない」という事を意識して進めることです。同僚と友人のように付き合いをしてしまうと無理な仕事も押し付けられて引き受けてしまったり、協力してしまったり、とこんな経験はありませんでしょうか?

 

信頼関係を壊してしまうことに要注意

この手の仕事は一番ストレスが溜まるという事を肝に銘じてください。なぜなら仲の良い同僚というのは友人になりやすく、状況によってはプライベートまで踏み込んでしまうものです。状況と環境を考えてから、仕事を引き受けることが重要です。

 

また、この手の仕事が失敗やミスにつながるとお互いの信頼関係を壊してしまうため、余計にストレスが溜まってしまうのです。

 

発言は慎重に!

「積極的な発言を控えろ」という事ではありません。これは感情に任せて発言してしまうことを控えて「冷静に相手の様子を伺いながらロジカルに!」という事を肝に銘じましょう。

 

じゃぁ、どうやって発言するの??

発言の目的は「相手に分かってもらう事、納得してもらう事」です。なので感情的発言はご法度。ポイントとしては「自分が何のために発言するのか?」を考えてみましょう。例えば、明らかにおかしな営業活動をしている同僚に「〇〇さんの営業は間違っている」「ここがダメ」とストレートに発言しても人間関係が悪くなるだけで、お互いにストレスが溜まり、さらには仕事の効率低下を引き起こします。

 

このような場合、「積極的な営業はすごくいいけど、もう少しだけ効率を上げるにはこうしてみたらどうか?」といった伝え方がベストです。注意や指摘は基本、どのような伝え方をしてもあまりよく思われません。ここでのポイントは「自分の失敗に気づかせて、仕事の効率化を上げさせるようなアシスト的な伝え方をする」ことです。

 

素直でいなさい

仕事上、最も気に入られる存在が素直です。失敗やミスは誰にでもあります。注意されても怒られてもそれを受け入れる大きな心が必要です。

 

下手な言い訳や不快感を与える態度はよくありません。相手に不快感しか与えないので自滅行為でしかないのです。

 

人の陰口と悪口は気を付ける

基本は聞いているだけのスタンスがベストです。裏で話をしていると、どこかで本人や第三者に伝わりかねません。

 

相手に期待をするな

あくまでもサラリーマン。自分と同じマインドとは限りません。

 

謝罪は徹底する

どんな人でもミスはします。そこで同僚でも仲がいいからと中途半端な謝罪は全くよくありません。軽い謝罪もNGです。

 

ミスは1つ1つ、しっかりと謝罪を行うことがポイントです。

 

まとめ

どうでしょうか。職場でいい人間環境が実現できればかなりのストレスが軽減できます。より仕事を続けられるように自らいい人間関係の構築に励んでください。